ま~たブログをサボってしまいました(>_<)
ごめんなさい!
やることが多いのですが、なかなか進まず困ったものです(^^;)
最近はサブチャンネルも少しずつ更新しています。
サブチャンネルは元々怖い話系にしようと思っていたのですが、YouTubeのルール上でもこれまでのような方法は禁止になっています(映像に動きがないようなものはダメなようです)。
かといって動きをつけると言っても、そんな編集したくないですし、そもそもネタも大してありません。
という事で私の好きな生き物系チャンネルとなっております(笑)
こっちの方が私の性分にも合っていると思いますし。
とはいえ、チャンネルデザインが怖い話系のままなので変えたいなぁとも思いつつ、気に入っているのでこのままにしようかとか色々模索中・・・。
とりあえず、年内登録者1000人を目指して頑張っております!
さてさて、最近YouTubeでテラリウムを作ることが多いのですが、作品のひとつを紹介します(^_^)

スリーピーのガラスドームを使用したコケシノブのテラリウムです。
スリーピーはダイソーの関連店舗で、ダイソーと併設になっている所もありますね(^^)

食器コーナーの可愛いグラスに軽石を敷き、その上からはソイル(ダイソー)、そしてローズクォーツ(ダイソーストーンディフューザー)をあしらいました。
コケシノブは細胞が一層で並んでいますので、まるでフィルムのような透明感があるシダの仲間です。
この透明感と水晶が良く合っているように思います。
大満足の作品が出来ました(^_^)
こうして材料を見てみると、植物以外はほぼダイソーグッズです。軽石がホムセンですが、あとはダイソーで手に入ります。
身近なアイテムでも、お洒落なテラリウムが出来てしまいます♪
面白そうと思った方は是非チャレンジしてみてください。
ではでは~☆彡
作成動画はこちらです(^^)
コメント