根っこが大切

日本で昔から育てられてきた観葉植物「富貴蘭」。実は根が美しいのです。個人的には最も美しい根をもつ植物の一つではないかと思います。興味がある方は是非ご覧ください♪
未分類

私がおかしいのか?と思った事

私が観葉植物を育て始めて最初にもった違和感について・・・。それはラベルです。

お気に入りの富貴蘭【建国縞】

我が家で育てている富貴蘭「建国縞」を紹介します!色々な変化があり、とても面白い蘭です♪

楽しみなジュエルオーキッド

今回はアネクトキルス・ロクスバーギーとドッシニア・マルモラータの交配種を紹介します。とても美しいジュエルオーキッドですよ♪観葉植物ファン必見の蘭です!

古典園芸×テラリウム

古典園芸の植物「長生蘭(セッコク)」をテラリウム仕立てにしてみました!伝統的な育て方ではありませんが、こういうのも今どきな感じがして良いのではないでしょうか♪
日記

山取り風蘭は違法なのか

絶滅危惧種である風蘭の山取りは違法なのかという点について、私の考えを書いていきます。

再燃した植物「富貴蘭」

しばらく栽培を止めていた富貴蘭を再開しました(^_^)

ジュエルオーキッドの思い出

まだまだ、花物洋ランに比べれば認知度が低いですが、一部で熱狂的な人気を誇るジュエルオーキッド。このブログでは、管理人とジュエルオーキッドとの出会い、そして失敗について語ります(^^)育ててみたい方是非ご覧下さい♪